突撃インタビュー
I LOVE LAS VEGAS ! 第20回

「常に丁寧で確実に! 信頼が大切!」
SAMURAI MOTORS LLC 社長
村田強至さん 京都府出身
今回は、SAMURAI MOTORS LLCというオートショップを経営していらっしゃる若き社長、村田強至さんにお話を伺いました。

ラスベガスにはいつ頃からいらしているんですか?
5年ほど前からラスベガスに来ています。
日本から直接ラスベガスにいらしたんですか?
きっ かけは8年前に一人でラスベガスに旅行に来たんです。 海外旅行をしたことがなくて、どこでも良かったんですけどベタにハワイとか行ってみたくて旅行社に 申し込んだら、ラスベガスとのセットがあると言われて、じゃあベガスにも行ってみるかって感じで来ました。 その時にグランドキャニオンとかツアーで行っ たんですけど、その時のガイドさんと意気投合して色々話をして、もしアメリカに興味があるならオートショップを紹介してあげると言われ、一旦日本に帰って しばらくアルバイトをしてお金を貯めて来ました。
いきなりオートショップを紹介してもらったんですか?
僕は日本で車の勉強を高校と短大でしてきていて。。。 そのガイドさんと車の話でとても盛り上がったんですよね。
でも、いきなり渡米してオートショップ?
日本で車の学校に行って学びましたが、勉強が嫌いだったし全然熱心な学生ではなかったんです。 ほとんどバイトや遊びに専念してたんですけど、とりあえずなんとか卒業だけはしました。 元々、学校を卒業したらJAFに就職するのが目標だったんですけれど、学生時代のツケが回ってきて合格できず、夢やぶれて。。。って時だったんです。
元々アメリカに興味があったので、来てみてかったし・・・
5年ほど前からラスベガスに来ています。
日本から直接ラスベガスにいらしたんですか?
きっ かけは8年前に一人でラスベガスに旅行に来たんです。 海外旅行をしたことがなくて、どこでも良かったんですけどベタにハワイとか行ってみたくて旅行社に 申し込んだら、ラスベガスとのセットがあると言われて、じゃあベガスにも行ってみるかって感じで来ました。 その時にグランドキャニオンとかツアーで行っ たんですけど、その時のガイドさんと意気投合して色々話をして、もしアメリカに興味があるならオートショップを紹介してあげると言われ、一旦日本に帰って しばらくアルバイトをしてお金を貯めて来ました。
いきなりオートショップを紹介してもらったんですか?
僕は日本で車の勉強を高校と短大でしてきていて。。。 そのガイドさんと車の話でとても盛り上がったんですよね。
でも、いきなり渡米してオートショップ?
日本で車の学校に行って学びましたが、勉強が嫌いだったし全然熱心な学生ではなかったんです。 ほとんどバイトや遊びに専念してたんですけど、とりあえずなんとか卒業だけはしました。 元々、学校を卒業したらJAFに就職するのが目標だったんですけれど、学生時代のツケが回ってきて合格できず、夢やぶれて。。。って時だったんです。
元々アメリカに興味があったので、来てみてかったし・・・

JAFってあの、道で車がトラブった時に駆けつけてくれるJAFですか? こちらのAAAみたいな・・・
そうです、そうです。 JAFって成績優秀で熱心な生徒、つまりエリートじゃないと就職できないんですよ。 だから、JAFには行きたかったけれど、当然僕のような学生じゃ入れなくて。。。 卒業して、JAFにも入れなかったし、でも町の小さな修理工場で働くのも気が進まなかったので、二年ほど料理の道にも進んだんですけど自分の一生の仕事は飲食業じゃないなと思い、一年ほど働いてお金をためて、そして車を売って海外旅行に行ってみたのが5年前だったんです。
ご両親の反対はなかったんですか?
い え、家は僕が子供のころからホームステイをしていて色々な外国人を預かっていたので、家に外国人がちょっとずつ住んでいたりしてそういうのに慣れていた し、母も自分が行かれなかった代わりに、お前行って来い!みたいな感じで送り出してくれましたね。 弟も高校時代にカリフォルニアに交換留学していて、英 語が話せてたので、僕も英語が話せるようになりたいなと思ったりしましたし。
じゃあ、お母様はよくこちらに遊びにいらっしゃるんですか?
アメリカにはよく来るんですよ。でも僕のところじゃなくて、昔世話をした学生の結婚式だ、子供が生まれたから会いに行ってみたりとか・・・
へぇ~~~、それはすごい!
いろんなところに子供がいるって感じですね。
そうです、そうです。 JAFって成績優秀で熱心な生徒、つまりエリートじゃないと就職できないんですよ。 だから、JAFには行きたかったけれど、当然僕のような学生じゃ入れなくて。。。 卒業して、JAFにも入れなかったし、でも町の小さな修理工場で働くのも気が進まなかったので、二年ほど料理の道にも進んだんですけど自分の一生の仕事は飲食業じゃないなと思い、一年ほど働いてお金をためて、そして車を売って海外旅行に行ってみたのが5年前だったんです。
ご両親の反対はなかったんですか?
い え、家は僕が子供のころからホームステイをしていて色々な外国人を預かっていたので、家に外国人がちょっとずつ住んでいたりしてそういうのに慣れていた し、母も自分が行かれなかった代わりに、お前行って来い!みたいな感じで送り出してくれましたね。 弟も高校時代にカリフォルニアに交換留学していて、英 語が話せてたので、僕も英語が話せるようになりたいなと思ったりしましたし。
じゃあ、お母様はよくこちらに遊びにいらっしゃるんですか?
アメリカにはよく来るんですよ。でも僕のところじゃなくて、昔世話をした学生の結婚式だ、子供が生まれたから会いに行ってみたりとか・・・
へぇ~~~、それはすごい!
いろんなところに子供がいるって感じですね。

素晴らしいお母様ですね!
それで思い切って渡米していらしたんですね?
日本でお金を貯めて就労ビザを取得して25歳になる直前に来ました。 しばらくSAMURAI MOTORSを 手伝っていてたんですけど、オーナーが他のビジネスもやっていてそちらに専念することになり、実質的には最後の1年はほとんど僕が切り盛りしていたんです けれど、そろそろ店を閉めるか手放すか・・・って話になり、でもお客さんもいるし自分でやってみようかなと思い、そのままビジネスを買い取ってオーナー社 長になりました。それでもうそろそろ2年になります。 今は、常連のお客さんも結構いて軌道に乗ってきています。
ラスベガスはお好きですか?
好きです! 都会よりのんびりしているように感じますね。カリフォルニアに比べて渋滞が少ないですし・・・ 町が大きすぎないので動きやすいですし、ちょっと京都に似てるかな。
ラスベガスが京都に似てる?
いや、大きさというか動き回りやすさがですね。
なるほど・・・
それに、暑いのと乾燥しているのが好きですし。
では、嫌いなところは?
特別ないですけど、バンプが多いのが嫌いです。
バンプですか?
車体が低い車を乗っている時もあるので、下をすらないかヒヤヒヤもんです。
でも、あれはスピードを出させないためのものだからしょうがないんじゃないですか?
まあ、そうなんですけどね・・・
それで思い切って渡米していらしたんですね?
日本でお金を貯めて就労ビザを取得して25歳になる直前に来ました。 しばらくSAMURAI MOTORSを 手伝っていてたんですけど、オーナーが他のビジネスもやっていてそちらに専念することになり、実質的には最後の1年はほとんど僕が切り盛りしていたんです けれど、そろそろ店を閉めるか手放すか・・・って話になり、でもお客さんもいるし自分でやってみようかなと思い、そのままビジネスを買い取ってオーナー社 長になりました。それでもうそろそろ2年になります。 今は、常連のお客さんも結構いて軌道に乗ってきています。
ラスベガスはお好きですか?
好きです! 都会よりのんびりしているように感じますね。カリフォルニアに比べて渋滞が少ないですし・・・ 町が大きすぎないので動きやすいですし、ちょっと京都に似てるかな。
ラスベガスが京都に似てる?
いや、大きさというか動き回りやすさがですね。
なるほど・・・
それに、暑いのと乾燥しているのが好きですし。
では、嫌いなところは?
特別ないですけど、バンプが多いのが嫌いです。
バンプですか?
車体が低い車を乗っている時もあるので、下をすらないかヒヤヒヤもんです。
でも、あれはスピードを出させないためのものだからしょうがないんじゃないですか?
まあ、そうなんですけどね・・・

ラスベガスで好きな場所はどこですか?
ラスベガススピードウェイやオフロードが好きです。
日本にいる時からドリフトが好きで、たまにスピードウェイでドリフトのイベントがあるので行くんですが、あの雰囲気がとても好きです。
ドリフトって何ですか?
ドリフト走行のことなんですけど、カーブで車を噴かせてスリップさせて走るんです。横滑りさせて走るっていうか。。。
はあ~~!? それが競技の一つなんですか?
そうですよ。日本の方が盛んなんですけれど、こちらでもやっているグループがいて僕もそれ様の車を持っていてたまに参加したりしますが、なかなか公道では練習ができないので上達できないんですけどね。
は~、なるほど。 そういうのが面白いんですね・・・
車で遊ぶことがお好きなんですね?
そうです!車は大好きですし、他にもモーターがついているもので遊ぶのは好きです。例えば三輪バギーとかジェットスキーとか、ボートとか・・・
ラスベガススピードウェイやオフロードが好きです。
日本にいる時からドリフトが好きで、たまにスピードウェイでドリフトのイベントがあるので行くんですが、あの雰囲気がとても好きです。
ドリフトって何ですか?
ドリフト走行のことなんですけど、カーブで車を噴かせてスリップさせて走るんです。横滑りさせて走るっていうか。。。
はあ~~!? それが競技の一つなんですか?
そうですよ。日本の方が盛んなんですけれど、こちらでもやっているグループがいて僕もそれ様の車を持っていてたまに参加したりしますが、なかなか公道では練習ができないので上達できないんですけどね。
は~、なるほど。 そういうのが面白いんですね・・・
車で遊ぶことがお好きなんですね?
そうです!車は大好きですし、他にもモーターがついているもので遊ぶのは好きです。例えば三輪バギーとかジェットスキーとか、ボートとか・・・

では、こちらに来て苦労なさったことはありますか?
や はり、言葉ですね。 英語が話せるようになりたくて来たので、最初は語学学校に入って勉強しましたけど、元々机に向かって勉強したりテストが苦手なので学 校は苦労しました。 車に関しては日本で習ってきた事とこっちで実際にやる事が違ったので慣れるのに苦労しました。 車の基本的な構造は同じだけど、微妙 に違うというか・・・ こちらはいろんな種類の車を見なければならなくて、それにこちらは車検がないのでとんでもない古い車を持ってこられると大変で す。 それと、原因を突き止めるのがなかなか難しいですね。 ここかもしれないし、でもあそこかもしれない・・・ ピンポイントで原因がわかればいいんで すけどね。 で、自分で予想を立ててそれがピッタリ当たってバシッと直ったときはとてもうれしいです。
今のお仕事がとてもお好きなんですね?
はい、大好きです。 一生の仕事としていきたいと思っています。
モットーを教えてください。
丁寧で確実な仕事をして、お客さんの信頼を裏切らないような喜んでもらえる仕事を心がけています。
是非私の車もお願いしたいですっ! 古いですけど・・・
最後に夢を教えてください。
ビジネスを広げてラスベガス一のオートショップにしたいです!
ご 自分の好きなことを一生の仕事として頑張っていらっしゃる若きオーナー社長の村田さん。 ある意味とても羨ましいです。 とても穏やかに優しくお話をされ るんですけど、内面に秘めた強い闘志というか信念を感しました。人生の目標に向かって一歩一歩着実に歩んでいらっしゃり、そしていつの日かラスベガス一の オートショップになれるよう頑張って欲しいと思います!
SAMURAI MOTORS LLC
3910 W Spring Mountain Rd. #3 Las Vegas NV 89102
702-238-4018
(Tofu Hut の後ろ側)
や はり、言葉ですね。 英語が話せるようになりたくて来たので、最初は語学学校に入って勉強しましたけど、元々机に向かって勉強したりテストが苦手なので学 校は苦労しました。 車に関しては日本で習ってきた事とこっちで実際にやる事が違ったので慣れるのに苦労しました。 車の基本的な構造は同じだけど、微妙 に違うというか・・・ こちらはいろんな種類の車を見なければならなくて、それにこちらは車検がないのでとんでもない古い車を持ってこられると大変で す。 それと、原因を突き止めるのがなかなか難しいですね。 ここかもしれないし、でもあそこかもしれない・・・ ピンポイントで原因がわかればいいんで すけどね。 で、自分で予想を立ててそれがピッタリ当たってバシッと直ったときはとてもうれしいです。
今のお仕事がとてもお好きなんですね?
はい、大好きです。 一生の仕事としていきたいと思っています。
モットーを教えてください。
丁寧で確実な仕事をして、お客さんの信頼を裏切らないような喜んでもらえる仕事を心がけています。
是非私の車もお願いしたいですっ! 古いですけど・・・
最後に夢を教えてください。
ビジネスを広げてラスベガス一のオートショップにしたいです!
ご 自分の好きなことを一生の仕事として頑張っていらっしゃる若きオーナー社長の村田さん。 ある意味とても羨ましいです。 とても穏やかに優しくお話をされ るんですけど、内面に秘めた強い闘志というか信念を感しました。人生の目標に向かって一歩一歩着実に歩んでいらっしゃり、そしていつの日かラスベガス一の オートショップになれるよう頑張って欲しいと思います!
SAMURAI MOTORS LLC
3910 W Spring Mountain Rd. #3 Las Vegas NV 89102
702-238-4018
(Tofu Hut の後ろ側)